BLOG



イラスト:線


» kappa

こんにちは

超会議続報です!

先日、超会議エイベックスブースで亜沙さんと小山乃舞世の
サイン入り小説販売のお話しをしましたが、
エイベックスさんが販売されるアイテムの詳細が来ました!

順番に紹介しましょうね。

その1
重音テト ラバーストラップ「吉原ラメントver.」 600円

その2
重音テト ラバーストラップ「命短し恋せよ乙女ver.」 600円

その3
重音テト クリアファイル「吉原ラメントver.」(3種類1セット) 600円

その4
重音テト クリアファイル「命短し恋せよ乙女ver.」(3種類1セット) 600円

どうです?どれも可愛くって堪りませんね。

ラバーストラップは小山乃舞世の原画をベースに作成。
よく見るとイヤホンジャック用のプラグまで付いてて
なんて親切なんでしょう。色々なところに付けられますね。

クリアファイルは小山乃舞世の原画に加え、
アルファポリスさんから小説のカバー絵を提供頂いて
素敵なものが出来上がりました。
しかも3種セットで600円とか超お買い得です。

ラバーストラップ2種
クリアファイル2種
これは全種買うしか選択肢無いですよねw

そしてなんと!
今回HBCさんのご好意で、北海道限定だった缶バッジを提供いただきました。

こちら、小説もしくはグッズ2点以上お買い上げの方に先着でプレゼント!
小さい方は27日(土)、
そして今日発表されたばかりの大きめ(57mm)の第2弾は28日(日)にプレゼント予定です。
注意:グッズ4点買ったからといって2つは貰えません。
なるべく多くの方にお渡ししたいのでお一人様1つとさせて頂きます。

グッズもバッジも数に限りがあるので、お早めに!!
早々に無くなってしまったらゴメンナサイ。
くれぐれも売り子さんに文句言わないでくださいね。

北海道でのバッジの配布は今日から既に始まっています。
ツイッターでも皆さんにお知らせ致しましたが、
本日4/23から5/10まで本社ロビーにて行われています。
前回ゲットできた人も出来なかった人も、大急ぎで行きましょう!
GWにはまた何か企画がありそうですので、また改めてお知らせしますね。

それではまた

2013/04/23 22:58 kappa | Category: 広報 | コメント(2) | トラックバック(0)


こんにちは!

4/1のテト誕からもう3週間。気がつけば来週は超会議ですね。
皆さん参加されますか??

参加しようかな?どうしようかな?と悩んでる方に今日はうれしいお知らせです!
勿論最初っから参加予定の人もですよ!

さて、4/1の生放送で小山乃舞世率いるバンドが
エイベックスさんのステージで28日にライブを行うことはお伝えしましたが、
そのステージのあるブースで4/26発売直後の小説・吉原ラメントが販売されます。

え?そんなん発売日に買うから27日じゃ遅いよって??
まぁそうなんですけど、勿論ただ販売するだけじゃありませんよ!

なんと、吉原ラメント原作の、

亜沙さんと小山乃の直筆サイン入りです!!

Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

これはプレミア物ですよ。家宝にするしかないくらいのレアモノです。
1日目と2日目両日とも販売しますが、両日とも数に限りがありますので
欲しい!と思った人は、何はさておき一番で
ホール2のエイベックスさんのブースに向かいましょう!
あ、走っちゃダメですよ(笑)
(その場で直接サインを入れる訳ではありません)

因みに小説の試読版は読んでもらえましたか?
吉原ラメント ニコニコ静画

笹菊からの手紙とは….
気になりますね!

さらに!さらに!!
エイベックスさんのブースで小説その他をお買い上げいただいた方にはなんと!
HBCさんのご協力により缶バッジをプレゼントできるよう現在調整中です。
こちらについてはまた後ほど条件などご案内させて頂きますね。

どうです?凄くないですか??
私も朝一で買いに行きたいと思ってますです!

エイベックスさんのブースはまだまだお楽しみ情報ありますので、
しっかりとお知らせできるまでもうちょっと待って下さいね。

2013/04/20 22:15 kappa | Category: 広報 | コメント(0) | トラックバック(0)


こんにちは!

4/1の生放送で告知させて頂いた、
「吉原ラメント ノベル化!」の続報です。

いよいよ、本日よりamazonさんの方で予約開始となりました。
因みに全国の書店さんでも予約受付中です。
涙あり笑いあり、本当に素敵なお話に仕上がっています。
是非皆さん読んでくださいね。

それにしてもこの表紙の花紗音、綺麗ですよね。
惚れますわ~

因みにこの吉原ラメントに付いては、
また近いうちに面白いお話をお伝えできると思います。

お楽しみに!

吉原ラメント

4/26発売予定 (¥1260税込)

●原作
亜沙・小山乃舞世
●著者
美雨季
●イラスト
有坂あこ(カバー)
小山乃舞世(キャラクターデザイン・口絵)
村上ゆいち(挿絵)
●協力
 重音テトオフィシャルサークル ツインドリル
●Special Thanks
 クリプトン・フューチャー・メディア株式会社
 広末慧

発行所-株式会社アルファポリス
URL http://www.alphapolis.co.jp/
発売元-株式会社星雲社

重音テト©線/小山乃舞世/ツインドリル
©EXIT TUNES/亜沙/小山乃舞世
©美雨季/アルファポリス
2013.Printed in Japan
ISBN978-4-434-17867-2 C0093

2013/04/08 18:00 kappa | Category: 広報生放送 | コメント(0) | トラックバック(0)


こんにちは!
皆さん「重音テト ぐらふぃコレクション」は遊んでもらってますでしょうか。

3/29に始まったこのテトによるサイトジャック。
期限も4/12 14:59までですから、皆さん参加してテトのカードゲットしましょう!

さて、折角ですのでカードをこちらでもお見せしましょうかね。
ゲーム内の「ボスカードはこちら」のリンクから見られるのですが、
ソーシャルゲームが苦手ってことで見てない人も居るかと思いますので、
とりあえず見てみて下さい。
きっとゲームやりたくなると思いますよ。

まずはステージ1のボスカード。
公式絵がデザインされたレアカードです。
微妙に隠れてますけど、上にある「…ル・シリーズ0401」ってのが洒落てますよね。

お次はステージ2。
お馴染みのmacoさんが描いてくれましたレア+カードです。
背景の青と0401がテトといいコントラストですよね。カワエエっす。

ステージ3は楼さんの描いたイタズラっ気たっぷりのカード。
大きなドリルとあっかんべーがカワイイSレアカードです。
楼さんは楓歌コトの中の人としても活躍してますが、イラスト上手ですよね。

最後のボスはステージ4の小悪魔テト。
いやいや、なんとも色っぽいじゃないですか。
背景がチェッカー模様なんで、
テトはそのままレースクイーンとして居てもおかしくないんじゃないかと思います。
こんな素敵なテトを描いてくださったのはエルロワさん。
Sレア+でえらく強いです。

イベント上位賞として用意されているのが、メインビジュアルとなっている
線のイラストを使ったSSレアカード。
フランスパン獲得数上位2000名にもれなく貰えますので、是非参加を!

そしてもう一枚。
線が描いた合成用レアカード。
こちらはフランスパン獲得数でプレゼントされますので、
頑張ってゲットしてくださいね。

カワエエです。

その他にも素敵なアバターゲットしたりと、とにかく楽しめます。
詳しい内容はゲームの「イベントトップページ」から説明を見ていただくとして、
これだけのガード見たら、よっしゃ!やってみよう!って気になりませんか?

あ、そうそう、間違ってもアイテムなどはゲーム外のオークションや
リアルマネーで売買しないでくださいね。
禁止事項にしっかり書かれていますので、
買った方も最悪アカウント削除になっちゃいますからね。

テトがサイトをジャックしている間に、色々楽しんでくださいね。

って、テトさんこんな感じでいいですかね…

2013/04/06 12:45 kappa | Category: 広報 | コメント(2) | トラックバック(0)


こんにちは!

一昨日の生放送を見ていただいた方ありがとうございました。
あまりにも盛りだくさんの内容で把握しきれなかったかなと思いますので、
見ることが出来なかった方のためにももう一回まとめてみますね。

アルファポリスさんから「吉原ラメント」小説化 4/26発売予定

重音テト HBC 2013春夏PRアシスタントに就任

セガプライズさんから2013年プライズ化決定!

初音ミクぐらふぃコレクションをジャック中

ヴァイスシュバルツ「初音ミク -Project DIVA- f」
ブースターパックにも参戦
うーん、これだけでも凄いボリューム!

さらに!

UTAU SONIC 開催決定!
みんなのUTAUと連日開催


超会議のエイベックスステージで小山乃舞世率いるバンドがライブ!

詳細は後日!

超ボーマスには

デスおはぎさんのアルバム
●最強テットテト音源集 – デスおはぎ feat.重音テト

こぬこさん&ゆらほにゃさん主宰の
重音テト・波音リツコンピレーション「OverDance」

更に!

超パーティーには今年もテトが参加

と書いててわけが判らなくなるほど盛り沢山でした。

続報は入り次第またお伝えしますね。

2013/04/02 23:49 kappa | Category: 広報生放送 | コメント(1) | トラックバック(0)


昨日お約束したように、今日はワンフェス情報です!
(遅くなっちゃいましたゴメンナサイ)

ワンフェスっていきなり略しちゃいましたけど、正式名称
ワンダーフェスティバル 2013 冬
と言いまして、海洋堂さんの主催する超再規模模型イベントです。

年2回行われるこの祭典は、明日2/10に幕張メッセで行われます。

今回もいつものようにテトが出ますよ~。

新作はコレ

ルナティックさんのところのテトです。
躍動感あっていいですね。
服の感じとか、いつもと違った靴とか素敵です。

残念ながら今回こちらのキットの販売はありません。
展示のみとなります。

ルナティックさんの卓番は7-10-08
会場に行って、その目で見てきましょう!

お次は昨年12月に行われたトレジャーフェスタに出品された
シェリフ堂さん(7-11-11)のUSBテト
USBテト

そして前回と同じく

めんたむぱきっとさん(6-32-05)のねんどろ風テト
ねんどろ風テト

FIESTAさん(7-11-12)の1/12可動テト


残念ながらこちらは販売終了していて展示のみです。
そしてなんと今回は!

重音ロボくんが登場しました!
こちらも展示のみですが、実物を確認してきてください。

因みにFIESTAさんとシェリフ堂さんは今回おとなり同士ということで
14:00~14:30に合同撮影会を行うそうです
楽しみですね。

毒苦虫さんのところのテトは出るのかちょっと手元に情報が無いです。
だれか教えて下さい。

ワンフェスに行ったことのない人は是非足を運んでみましょう。
一日あっても回り切れないボリュームに圧倒されるはずです。
楽しいですよ!

2013/02/09 23:29 kappa | Category: 広報版権 | コメント(0) | トラックバック(0)


こんにちは!

雪まつりも後半に突入。というかあと3日しか無いんですよね。
私達の雪像も、とうとうピアプロブログにて紹介して頂いちゃいました。
【SNOWMIKU2013レポ】
ファミマ西11丁目ブースに行ってきた☆テトさんユフさんの雪像も見てきたよ♪

これ、はちゅねまん食べる前に冷えちゃったんじゃないでしょうか…
わっしょいさんありがとうございました!

そうそう、こちらのブログで紹介されています「ゆきのねいろ feat.初音ミク」と言う
KARENTさんから今回の雪まつりに併せて出されたCD。
雪をテーマに作られたコンピレーションアルバムなのですが、素敵な内容になってます。
今のところ北海道限定販売だそうですので、行かれた方は是非買って帰ってきてください。
聞いてると雪の中のイルミネーションが浮かんでくる、そんなアルバムです。

さて、雪像は多くの方に見て頂いてほんとうに感謝です。
今回のことを記念してイラストを書いてくださったり、沢山の写真を投稿していただいたり。
動画や、静画でも紹介してもらって嬉しい限りです。

重音テト計画を見事遂行出来た!って感じですね。

ところで、札幌以外から今週末のミクパに併せて雪まつりを楽しんでおられる方
沢山いらっしゃると思うのですが、そんな方たちにいつもとは違った情報をと言うことで、
雪像制作班がお気に入りで何度も足を運んだお店を紹介しちゃいます。

先ずは
豚丼の「きんちゃん」
こちらは味噌漬けされた豚肉がデーンと乗ってくる丼物のお店。
みんな気に入って3日間通いましたよ。
値段もリーズナブルで500円から。普通盛りでも十分ですが、
ガッツリ食べたい人はお肉もご飯も大盛りにできますんで追加注文するといいでしょう。
トッピングも温玉とチーズが有り、チーズは上から炙って少し焦がしてあるので
程よくとろけていてとても美味しいです。

私は辛味噌豚バラ丼に温玉乗せて、横においてあるマヨネーズかけるのが一番でした。
テト&ユフの雪像から順路通りに歩いて1ブロック先のミクさんの横も過ぎた次の信号、
丁度11丁目の駅のところですね。角にガソリンスタンドがあります。
その通りを南下します。プリンスホテルが見えたら左側に渡ってもらってもう少し南下して行くと
左角に「きんちゃん」の看板が見えます。
住所は南三条西10丁目 S301ビル 1Fになります。
会場内のフードコートもいいんですが、ここは行って損しないです。
会場からも近いので是非お試しを!
あ、15時から17時は休憩らしいのでご注意を!

さて、お次は雪まつりを見終わってどこかで海の幸を食べたいなと思ったら、ここ。
狸小路6丁目に有る「魚平」(うおへい)さん。
お刺身が凄いです。5点もりがなんと1000円。
その時によって品物は違いますが、ボリュームが…

一つ一つが肉厚で、普通の倍くらいの厚さです。丼ものもほぼ500円。
サーモンといくらの親子丼が500円とか涙出ます。

他の品物も普通より全然安いです。で、美味しいと。
地下鉄の大通り駅からすすきの方面に地下道を歩いて行くと途中に狸小路の出口があります。
そこで6丁目方面に向かって行くと角に魚平の看板が見えてきます。
ちょっと飲んで別のお店に行くも善し、片っ端からメニュー頼むのも善し。

2件とも雪像制作班イチオシのお店です。

たまにはこういった情報もおもしろいでしょ?

明日はWF情報お届けしようと思います!

2013/02/09 00:30 kappa | Category: 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)


こんにちは!

雪まつり一色だったこの1週間でしたが、
その間にも嬉しいニュースは有るわけでして、

わかむらPのベストセレクト映像集
『at first sight -Best Selection of わかむらP feat. 初音ミク-』
のブルーレイとDVDが本日2/6に発売されます。

わかむらPの作成したPV集な訳ですが、
その中で、ヒゲドライバーさんの曲「Call me」のPVで
テトのMMDモデルとしては超有名なLat式改変テトが使われています。


凄いですよね。こんなメジャーなところでも使っていただけるなんて。
上の紹介動画を見るだけでも期待が高まります。

しかもBDの高画質で見られるなんて、嬉しいですね。

是非手に入れて頂けたらとおもいます。

オムニバス
2953円
powered by yasuikamo
2013/02/06 12:00 kappa | Category: 広報 | コメント(0) | トラックバック(0)


こんにちは

いよいよ雪まつり本番開始です!!
昨日ざっと会場を見て来ましたが、大雪像とか半端ない迫力です。

実際作業してみると、どうやってあんなの作るんだろうか?
と不思議で仕方ない部分とか、あそこの造形凄いなぁとか
よくわかるようになります。

私達の雪像もこだわって作りました。是非会期中にいらして隅々まで御覧ください。

ユフさんのスカートには雪の結晶が

スカートやアームカバー。肩のラインもいいでしょ?

ユフさんのイヤーマフと三つ編み&リボン。髪の毛のラインや手の形など可愛いです。

ユフさんのブーツの裏にもこだわりが!

テトのスカートと靴

テトの前髪、手&ドリル

重ねた手と手

皆さん是非会場でご覧になって下さいね!

因みに裏側のデフォ子さんは北側の歩道にある電話ボックスと変圧器の間が
ベストスポットです。
くれぐれも車道には出ず、来る車には気をつけてくださいね。

2013/02/05 12:10 kappa | Category: 広報雪まつり | コメント(0) | トラックバック(0)


長かったようで短い5日間。
ついに完成しました!!

どーん!

自分たちで言うのも何ですけど、惚れ惚れする出来です。
こういったものは微妙な狂いで可愛くなくなってしまったりするのですが、
ほぼ理想の形に仕上げることができました。

今日は朝から気温が低く作業には持って来いの条件です。
が、昨日夕方以降に付け足した部分がカッチカチに凍っています。
もはや雪像と言うよりも氷像って言っていいくらい硬いです。

最終日ということもあって、更に細かいところを作り込んで行きます。
昨日までに出来上がっていなかった、テトとユフさんの手、
スカートや袖、土台部分などやることは沢山です。

調整していくとなんだか気になる部分が見えてくるんですよね。

午後二時になってなんとなくユフさんの左手に違和感が有るのに気付き、
そこから大改造です。

これだとなんだかユフさんガッツポーズしてるように見えますよね。
そうじゃないんです。もっとユフさん優しい感じにしたかったんです。
なので思い切ってスパっと!

そして腕の角度が変わるので、胴体部分からもう一度雪を盛っていきます。

そして加工した手を載せ角度を考え腕の太さを最終調整です。
どうです?可愛くなったでしょう。

こういったほんの少しの事なんですが、それだけで全然雰囲気が変わります。
しかし何より凄いなと思ったのが、これだけの大人数がいて
全然意見がぶつからなかったことです。
事前に出来上がっていた完成図を見て、全員が同じ物を想像していたのでしょう。
何をやるにしても少しの会話だけでどんどん作業が進んで行くのです。
必ず解釈の違いって出るものなのですが、今回全くそれがありませんでした、
凄いことですよね。

それにしても今日は本当に寒かったです。
一日中-7℃より暖かくなることはありませんでした。
雪が溶けたりして大変でしたけど、この温度が5日間続いたらと思うと
とてもじゃないですが完成できた気がしません。

でも作業中に沢山の方がいらしてくれて、元気を頂きました。
差し入れをくださったり、優しいお言葉を掛けて頂いたり。
そして、公式ツイッターの発言をRTしていただいたり、
多くの方々の応援を頂いて、今回の雪像は完成しました。
皆さん本当に有難うございました。

最後に、
抽選会で見事に雪像制作の権利を勝ち取ったエクソン。
そして、期間中ずっと作業に当たった
ツインドリルのエナメル、ベビタス、
ツインドリルとは関係なしに手伝ってくださった
30代P、北海ロイドさん、風原さん
本当にありがとうございました。

私も少し頑張りましたけどw

お祭りは5日から開催です。
是非会場に足を運んで、隅々までご覧になって下さい。
きっとこだわった部分解ってもらえると思います。

連日お付き合い頂きましてありがとうございました。

2013/02/04 00:06 kappa | Category: 広報雪まつり | コメント(11) | トラックバック(2)